
海とすすき・・・
海だけなら、季節はまだ夏といってもわからなそうですが、
すすきが入ってくると・・・・、やっぱり秋の風情ですねぇ。
すすきが入ってくると・・・・、やっぱり秋の風情ですねぇ。
ある友人に、「ブログにのってるの、自然ばっかだね。」といわれました。
あー、そうかも。
内容偏らないようにちょっと考えないといけませんね。
ということで、今回のテーマはっ・・・
自然です!!!
CMの「カクカクシカジカ・・・のエコカー減税」みたいなもんです。
(わかりますか?このCM?鹿のキャラクターの出てくる車のアレです)
さて、以前恋人岬をご紹介したことがありましたが、
岬の近くにこんな道があります。
岬の近くにこんな道があります。

実は、今日はじめてここを通ってみました。
海沿いの道なのですが、写真を撮るにも見晴らしのいい所で、案内の看板には、
シャッタースポットのポイントまで記されていました。
夕暮れ時だったので、水面が反射してあたり一面金色に輝いていました。
道を上がっていくとこんな看板が・・・

私の足の下にはコウモリがいたようです。
看板の案内にあったシャッターポイントから撮ったのですが、
うーん腕がないので・・・、もっと写真うまくなりたいです!
これを撮った場所は、
手すりがあって、それを超えると少し舗装されたスペースがあり、
下は海となります。
そのスペースにちょっと下りて写真を撮ったら、
もっときれいな写真がとれそうだなぁ と思って、
手すりを越えてみようかと思ったのですが、
ハタと、
「ここって飛び降りた方いるのかしら・・・」と、
よからぬことが頭をよぎりました。
夏でもないのに、会談話を聞いたような寒さが背中をつたい・・・・・・・
「今日はいい天気だなぁ~~~っ♪」と、
独り言を叫びながら来た道をダッシュしました。
今度行くときは、昼間たくさんの友達と行きたいです!(;-;)
参考>
>鴎が鼻
>福浦猩々洞(ふくうらしょうじょうどう)
0 件のコメント:
コメントを投稿