2011年8月23日火曜日

完成!

418168d8.jpg

昨日から制作している、
敬老の日に添えるメッセージカード。

なかなか素敵にできました♪(自画自賛)

敬老の日、こんな一言を添えて贈り物をおじいちゃんやおばあちゃんに渡してあげたら、

喜んでもらえるかなぁと(*^_^*)

お店の敬老の日ギフトにも添えさせていただこう♪

もちろん、和紙は門出和紙です!

2011年8月22日月曜日

消しゴムはんこ。

9068dc95.jpg
みなさんこんにちは(*^_^*)

敬老の日にむけて、贈り物に添えるメッセージ、

こんな消しゴムはんこにしてみました(*´∇`)

字は店主にお願いして、
彫りはわたしです。^^

まずは試し刷り♪

なかなか味がでたような~(自画自賛)

これで和紙のカードを作り、ギフトに添えて差し上げたいなぁと(*´∇`)

もう一種類、これから彫ります!

うまくできますように^^

2011年8月21日日曜日

荻の島の上映会

24de0880.jpg
夜の暗い坂を上っていくと、ぽわんと灯かりが灯っています。

上映会場の周りには、和紙の灯篭が灯され、足元をほんのり照らします。

少し遅れていったので、すでに上映が始まっていました。

壁にかけられた和紙の大スクリーンに、
棚田や豊かな森、古民家が移しだされます。



20日、『降りてゆく生き方』上映会に行ってまいりました^^

途中小雨が降ったりもしましたが、大降りにならなくてよかったです(*´∇`)

ロケはすべて新潟なのでみたことのある景色もあったりして、
親しみがありました。

棚田など、自然が美しかったです!

そして、その大切さを考えさせられる内容でした。

スクリーンは地元の中学生が和紙を張った手作りです。

門出和紙の小林さんに後で伺ったら、
上からこんにゃくが塗られてあるんだそうです。^^


なかなかこういった上映会、しかもロケ地で!鑑賞できるチャンスはないので、
行くことができて本当によかったです(*^_^*)

2011年8月13日土曜日

『降りてゆく生き方』in荻の島

22bb544a.jpg

『今度、和紙のスクリーンを使って上映会をしようと思ってるんだ^^』

和紙のスクリーンっ!?

『主演は、武田鉄矢さんなんだけど、
この荻の島も撮影場所になっていて、
ストーリーは、まぁ昔ながらの農家の仕事とか、
そういうよさをみつけていくような感じでね。

当日は、和紙のランタンとか、灯かりをまわりにともしたりして、

大大的には宣伝していないんだけど、
荻の島の公民館前で上映予定なんだ。

無料で観覧できるから、一般の方でもよかったら見にきてほしいねぇ^^』

主演があの、武田鉄矢さんですか!?

荻の島も舞台になってるんですか~っ!?

見てみたいっ!!ですっ(>▽<)ノ


しかし・・・8月20日は、別俣のきらら音楽祭もやっているな~・・・

迷うな~・・・どっちもいきたい(汗)


行けるという方、ぜひご都合つけてこの上映会、
観にいかれてはいかがでしょう!?(^▽^)w


*********

『降りてゆく生き方』
~この土地には、みんながあこがれる生き方がある。~

開催日時:8月20日(土)午後7:00~9:00

入場料:無料

開催場所:高柳町 荻の島集落センター(雨天の場合は、高柳中学校体育館)

主催:荻の島地域協議会

共催:・「降りてゆく行き方in荻の島」上映実行委員会
    ・あおぞらCLUB
    ・高柳中学校生徒(有志)、卒業生(有志)
    ・門出和紙

主演:武田鉄矢

いのち、自然、生き方、こどもたちの未来を考え、ご家族で楽しめる映画です。

この映画の撮影は新潟県内で行われ、荻の島も重要な撮影場所として登場します。

ぜひ、柏崎・高柳町の多くの方々にご覧いただければと思います。

           

門出(かどいで)和紙のギャラリーへ

201108101106000

先日の先日、柏崎高柳にある門出(かどいで)和紙さんの工房ギャラリーに、
久しぶりに伺ってまいりました。

201108101057001

新作も登場し、ちょっとかわいい一筆箋など、
昔ながらの楮(こうぞ)からつくる和紙に柄がよく映えてます。^^

201108101101000

絵葉書の版画の構図も、このまま額に入れておきたいようですね!

201108101135000

こちらが、門出和紙の小林さんご夫妻。^^

ご主人と少しお話しさせていただいた際、
伺った中で印象に残ったお話しがありました。


『昔は、百姓といえば、畑や田んぼを耕すだけが仕事じゃなかった。

わら細工や竹細工もやったし、米を作るのは、百(姓)のうちのひとつでしかなかった。

でも、今は本当の意味での百姓はほとんどいなくなってしまったなぁと・・・』

そうか~、百(たくさん)の仕事ができて百姓。

そんな捕らえ方があるなんて、いままで気づきませんでした。


そんなお話しをうかがいながら話しが弾み、
近々耳寄りなイベントがあることをお聞きしましたよ!

そちらはまたのちほど・・・。(^^*)

>越後門出和紙
http://www.kadoidewashi.com/

2011年8月12日金曜日

十日町の『タナカクマキチ。』カフェさん

83d6350a.jpg

みなさんこんにちは。^^

さて、昨日に引き続き、十日町の『omake』さんのお二階、
『タナカクマキチ。』カフェさんをご紹介。^^

cec3ea29.jpg

入り口一階にかかっていたメニュー。
なになに・・・『地産地消カフェ』とありますね~。^^

ボードにもあった、おすすめのメニュー『クマキチ丼』をチョイス!
d29bc0a0.jpg

おお~、てんこもりですね♪ チャイといっしょにいただきます♪

80baa798.jpg
山を崩すと、中から舞茸が!豚肉と相性◎(*^▽^*)

ここでは、マイタケや津南ポークなど、
地産地消メニューがたくさんあるんだそうです。
夜はお酒を囲んで居酒屋ふうに楽しむこともできるようで、
おいしそうなおつまみや、お酒がメニューにずらり並んでいました。^^
8968c5b3.jpg



十日町駅に程近いこの場所で、
町に元気を発信しているようなオシャレなカフェと
個性的なショップさんたち。

いいなぁ~こういうところ、好きです。^^
また来まーす!!

>タナカクマキチ。
http://www.kuma-kuma.jp/kumakichi

2011年8月11日木曜日

十日町の『omake』さん

bf2883fd.jpg
暑い日が続きますが、いかがお過ごしですか~?

さて、こちらは、先日足を運んだ十日町の『omake(オマケ)』さん。

スタッフの方が現地で買い付けた、作り人のぬくもりを感じさせる、天然石のアクセサリーや、
民芸調のおしゃれな服、雑貨を置いています。

7cc98810.jpg


手前のものはなんの実でしょ?
口をぱかってあけてるみたいで、ユーモラスです。(・◇・*)

こじんまりとした店内に、しげしげ眺めていても飽きのこないアイテムの数々。
どれもこれもほしくなってしまいマス。

01349dde.jpg



窓越しには、1000年前(!)のガラスのペンダントヘッドのネックレスがかかっていました。

長岡にもomakeさんのお店があるそうなので、今度うかがってみようと思います♪

ちなみに、omakeさんの店舗のある場所は、古い旅館をリノベーションした建物で、
他にも個性的なお店が数店舗いっしょに一つ屋根の下でがんばってらっしゃいます。

十日町を盛り上げるため、みんなでここから十日町の魅力を情報発信しているんだそうですよ。^^

もうひとつご紹介したいお店はまた次回。

こういう盛り上げ方もありですね~♪

>omake
http://www.niigatown.jp/cgi-bin/shop/web/index.cgi?c=store1&pk=nt10740

2011年8月5日金曜日

ある夕方のお客様・・・

ある夕方の出来事です。

その日も、いつものようにお店の閉店の時間となり、
店の奥で閉める準備をはじめていました。

すると、パタパタとどなたかがいらっしゃったご様子・・・

でも・・・表へ出てみてもどなたもいらっしゃらないんです。

気のせいかなと思い、奥へ戻ると、
またなにかが動く気配がします。。。


「?」


よくよく店内をみてみると・・・


「・・・!」


なにやら黒い物体が天井に・・・・・っ!






tonbo2

黒いトンボ!!


めずらしい~w


ちょっと調べてみたら、

ハグロトンボ(羽黒蜻蛉)というようです。
黒い羽で幽玄に飛ぶので神様トンボとも言われているとか。

たしかに、羽をすごく優雅に羽ばたかせていました。


その後当店で一息つかれたのか、
また優雅にお帰りになられました。^^


そういえば去年もとんぼのお客さまがいらっしゃったような・・・

トンボ仲間で人気のお店になっていたりとか?(笑)


「またのご来店をお待ちしております~♪」

2011年8月4日木曜日

寺泊 日本海夕日ブルワリー スピン。

ゆかみに息子w

寺泊 日本海夕日ブルワリー

brewery1

先日、寺泊の日本海夕日ブルワリーにドライブがてら行ってまいりました。

brewery3
お天気のよい日でしたので、お客さんもいっぱいでしたね。^^

brewery4
こちらがブルワリーさんのコシヒカリラガーなどなど。ラベルすてき。

brewery5
あ、ピザの写真を~・・・

brewery6
取り分けたものも一緒に。

brewery7
エスプレッソをアイスにかけて・・・とろとろに。^^*

brewery8

おなかいっぱいになり、外へでて海に近づくと・・・

brewery9

防風林のこちらには田んぼが広がっていました。^^


海風が、暑い日差しの中とっても気持ちよいでした。^^*


>日本海夕日ブルワリー
http://www.yuhibeer.com/