2009年12月30日水曜日

今年もあとわずか。



年末らしい写真・・・先日、年越し蕎麦のイメージで撮った布乃利そばです。



今年も残すところあとわずかとなりました。



あなたさまにとっては、どんな一年でしたでしょうか?



私にとっては、ほんとうに山あり谷ありの一年でした。^^;



でも、そうでないと、人生おもしろくもなんともないかもしれませんね!



そして山を登って谷を下りまた登ることで、ちょっと筋肉がつきました。


(心の)



体は、残念、引き締まりの「ひ」の字もみられませんが^^;



来年は、内外ともにさらなる成長をしたいものです。^^



来年もあなたさまにとって、より充実した内容を得られる一年となりますように!



2010年もよろしくお願いいたします!!

2009年12月25日金曜日

雪の結晶もらいました。



友人にクリスマスカードをもらいました。



開くと雪の結晶がひらりと開きます。



かわいいので、結晶のカードはお店に飾ることにしました。



Mさんありがとう。^^



今日はクリスマスですね~。



ちなみに今日は姉の誕生日です。



昔は、誕生日とクリスマスが一緒にくるなんていいなぁ・・・と、
とっても小さいころは思っていましたが、



大きくなるにつれ、クリスマスと誕生日プレゼントが
一緒になっていることに気づき、



「お姉ちゃんかわいそう・・・」



と少し同情を覚えた記憶があります。



でも、そのぶんちょっと金額の高いものをあげていたよ!と、
両親はいっていました。



でも結局は、お祝いするという気持ちは
いっぱい詰まっていたと思うので、



それでいいのだと思います。^^;(フォロー)



上のサンタクロースは、母方のおばあちゃんが作ってくれたもの。



これもお店に飾ってあります。



今日でクリスマスは終わりですが、
また来年活躍してくれそうです。


2009年12月17日木曜日

パチパチパチッな、Tasty Life。





カチッ。







ジジッ。(しばし待つ。)







おぉっ、パチパチパチ!!!(拍手)





最近「MISOパスタ」でもご紹介した、Tasty Lifeさん。



ちょっと粋なことをしてくれました。



パスタはもちろん、お酒も夜は出してくれるので、
たまに友人と夜訪れます。



カウンターなどにすわると、ふだんあまり厨房から出てこない
シェフも、顔を出し相手をしてくれる事もたまにあります。







寡黙にみえますが、話し始めると、バレンタインにチョコをもらった数など
を教えてくれる(自慢してくれる)とても気さくなお兄さんです。








インテリアもかわいいので、ぜひお店で直接みてみていただきたいのですが、

どうもカメラの調子が悪く(カメラマンの腕が悪く)
ブレてしまっていますが・・・、

実際には、とてもセンスのいい小物たちがあちこちに置かれています。





先日も、私のブログを見て、静岡の方がMISOパスタを食べに来てくれた
そうなのですが、喜んでいただけたようでとてもうれしかったです。^^


こちら期間限定のメニューですが、クリスマスオリジナルのパスタに
並んで、もう少しメニューに載せてくれるそうなので、


柏崎にいらっしゃる際には、ぜひお立ち寄りくださいね!^^


ついでに当店にも遊びにいらしてくださいね!!








2009年12月10日木曜日

クリームチーズの味噌漬け。




「チーズの味噌漬け久しぶりに作っているから、できたら味見してね。」





割烹料理のお店をしているいなほの小池さん。





そういえば、以前私もブログにのせたことがありましたが、
料理のプロが作るチーズの味噌漬けってどんな味なんだろう!?





かなり楽しみに待つこと数日。





「できたよ」





って、笑顔でもってきてくれました。^^






(「いいよいいよ・・・」といっている瞬間の顔)




早く食べたい気持ちをちょっとがまんして、
夜友人たちと早速試食会をひらきました。





「ちょっときつね色になるまで焼いたほうが、だんぜんおいしいよ!」





とのアドバイスをいただき、
オーブンで焼くことに。





とはいえ、こちらクリームチーズ!網で焼いたら溶けて
なくなってしまいそうです。





アルミをしいて、とろけてしまわないかじっとみつめながら


待つこと数分。








チーンっと焼きあがった香ばしい香りのおいしそうなこと!!





さっそくいただきまーす!








「うわっ。お酒ほし~~~っ!!!」





みんないっせいにアルコールをほしがらせてしまう、
チーズ味噌漬けのお味とは・・・



最初心配していた溶けてなくなってしまうということはなく、
かえって焼いたことで、外側にうすい皮ができ、


なかはトロ~~~~です。^^





ほんのり甘みもあり、クリーミーな舌触り。
それでいてちゃんと味噌の風味も口に広がって・・・





これは、さすがプロ。って味でした!(>▽<)/





味噌は当店の糀みそを使って作ってくれたそうです。





作り方はまだ聞けてないんですよね。





でも企業秘密ってことで、商品化できないかしら???と


ちょっと勝手に思ったりしてしまいまして。^^;







その後も宴会(?)は続き、コーヒーに金粉をのせて、
来年の金運アップを祈願しました。^^


ちなみにシュークリームもトロトロで、トロトロづくしな一日でした。^^b




2009年12月3日木曜日

少し前の小布施。


先日・・・・、何週間か前にさかのぼりますが、
小布施に行ってきました。
http://www.e-obuse.com/shop/index.php/obu




長野県の小布施というと、栗菓子が有名です。





中でもこの小布施堂界隈は、観光でも賑わいをみせています。







こちら北斎館。葛飾北斎の作品を展示。



あと、寄り付き料理 蔵部(くらぶ)でお食事。

中では、蔵人が活気よく料理を出してくれます。



http://www.obusedo.com/store/detail/club.html









栗の木のレンガ小道。



雨で黒く光ってしぶいです。



全部栗の木です。








ちょっといっぷく。


こちらは、小布施堂本店(おぶせどうほんてん)にて。


http://www.obusedo.com/store/detail/honten-restaurant.html





お茶をいただきました。



茶菓子は、食べてから写真を撮る気になりました。

おいしかったので、跡形もありません。



あいにくの雨でしたが、新潟から長野に入るまで、
山は紅葉に色づき、どこか違う木々が立ち並び、
ちょっと異国に入ってくるような新鮮さがありました。


気が付けば12月。


もう栗が・・・というには、遅い季節となりましたが、
年末を迎える前に、いい気分転換となりました。

2009年12月1日火曜日

ギャラリー越後みそ西西本町店。




先日お客様からかかってきた一本の電話。



粘土で作った作品を当店のウインドウに飾らせてもらえないかとのこと。



早速みせていただいた作品は、なんともかわいらしい
おじいちゃんとおばあちゃんの人形でした。



しかも大根でお漬物作ってます!



あんまりかわいらしいしぐさにぜひ置かせていただくことに。




大根もすべて紙粘土でできています。





「よいしょ。ほれ、あんたはやくしてぇ。」



「あいよ。」





なーんて会話が聞こえてきそう。^^



こまか~いところまで、よくできています!すてきです。







このおばあちゃんのなんともいえない表情が絶妙です。





お気に入りのポイントは割烹着の後ろ姿。


リボンがかわいい。^^



布の柔らかい頭巾の雰囲気も、すごく伝わってきます。


こんな作品が置いてあると、ちょっとしたギャラリー気分です。



2009年11月20日金曜日

ついに登場!越後”MISO”パスタ。



これ!



これは、本当においしいパスタなんですよ!



突然何をいいだすのかとお思いですか?



実はこのパスタ、当店販売の糀みそを使ったMISOパスタなんです!



シェフ名づけて『越後”MISO”パスタ』。



作っているのは、地元柏崎でも3本の指に入るパスタ屋『Tasty Life』さんです。^^



写真が暗がりでちょっと見えにくいのが難点ですが、
味は保障します!



当初、仲間うちでしか食べることの出来ない、超「裏」メニューだったのですが、

ついに、シェフが表メニューで登場させてくれました。^^



それまでは、『例のアレ』っていって作ってもらってたんですよ。



うちの味噌つかってるから、大げさにいってるんじゃないの~とか思いますか?



では、食べた人たちの感想を御伝えしましょう!



★先日に「味噌パスタ」 あれは美味いですね~(^^) 驚きました!!
さすが、柏崎の最高のシェフですな!! 参りました^^; (柏崎料理割烹 Kさん)



★今日はいいことがたくさんありました。みそパスタ・・・スタッフ絶賛です。(食品会社Oさん)



★「越後みそパスタ」おいしかった!
次におじゃましたときは、最初からお代わりします(笑)(柏崎在住Aさん)



などなどなどなど・・・。



どんな味かは、食べてみないとわかりませんよね。



でも、一言でいうと、味噌の風味を味わうというより、

味噌の旨みがパスタを引き立てているといった感じでしょうか?



あ~御伝えできないのが残念です!



ちなみに写真も残念です!



今度シェフに頼んで、いい写真に変えておきますね。

2009年11月9日月曜日

うわさの鯛めし。





そうそう、先日ご紹介した『鯛めし』。



ある会の席で、割烹いなほさんを使わせていただいたとき、
ふるまっていただきました。^^



この鯛をほぐしていただくのですが、みな一様に



「うま~~~~。」の声。



やさしい味わいで、品がよくお酒にもとってもあうのです!







こんな感じで、身をほぐして、ごはんにまぜていただきます。^^


ちなみにこの写真、お世話になってる方が、撮ったものを
お借りしました!


(わたし、カメラ忘れました・・・)



はっしーさん、ありがとございました!(^▽^)/




2009年11月1日日曜日

良き出会い。




秋ですよ。



ひさしぶりにどんぐりをこんなにまじまじ見てしまいました。



なんか・・・やっぱり・・・かわいいですね。



なんでこんなにころころしてるんでしょうね?




さて、ここ新潟柏崎にも、紅葉のシーズンがやってまいりました。



このあたりでは、有名な紅葉の名所松雲山荘に行ってまいりました。








まだ少し緑も残っていますが、今日から夜のライトアップが始まります。



夜の闇に照らし出されるもみじはまた一段ときれいなのです!



・・・が、本日の夜はあいにくの雨。



またの機会に夜の松雲山荘をご紹介したいと
思います。



来年になるかもしれませんが。^^;





さて、今日良き出会いがありました。^^



ネットショップのつながりで、柏崎の知り合いを訪ねてきた、
宮崎からのお客様です!



お昼をご一緒にさせていただいたので、
記念に写真をパチリ。^^





せっかくですから、みなさんのサイトもご紹介しちゃいましょうか。



左から、柏崎のメイプルさん
http://www.m-hair.com/

シャンプーの通販をしてらっしゃいます。



本業美容師さんですので、プロ推薦のシャンプーが
おいてあります。ぜひ。



次、私。味噌、味噌漬け売ってます。



お隣、やいちんさん
http://www.umemonja.net/





宮崎で、農園をやってらっしゃいます。



柏崎へようこそ!^^笑顔のステキな方でした。



今日はじめてお会いしましたが、そんな感じがしないほど、
フレンドリーにお話ししてくださってありがとうございました。
また、お会いしましょうね。^^




そのおとなり。柏崎の小竹食品さん
http://www.odakesyokuhin.co.jp/



いつもたっくさんの元気をいただいてる、私の大尊敬する方です!



今日もそのつながりゆえに、

宮崎からのご友人に私もお会いすることができました。^^




ネットショップをしていると、本当に全国各地に人とのつながりが
できて、それが本当にうれしいのです。




そのおとなり、宮崎のコージー店長。
http://www.sumi1.com/



宮崎地鶏といえば、すみいちさん(炭火一番)!



以前から私もメルマガを読ませていただいていて、
一度お会いしてみたいなぁと思ってたんです!




お話しさていただいたら、なんともきさくな方で、
誠実なお人柄がうかがえました。^^



やっぱりお会いできてよかった~。^^


そして、最後が、おぐろさん
http://www.kitaboshiss.co.jp/




柏崎の北星製作所さんのWEBマスターです。^^



いまだにパソコンにうとい私に親切丁寧に
教えてくださる方で、ほんとお世話になってます!


ちなみに、今日お昼をいただいた割烹いなほさんでは、
かなりおいしい『鯛めし』なるものを作っています。



柏崎名物のひとつです!

いなほさんのご主人ともお知り合いなのですが、
このおいしさをぜひみなさんに知っていただきたいと
思案中とのことなので、

近々これをお取り寄せで食べれる日もくるかもしれませんよ。^^

と、このように、たくさんの方たちと、ネットを通じてつながりがもてることが、
最近の私にとってほんと~に感謝なことなのです。

物理的になかなか知り合うこともできない方と、
こうして出会うことができるってすごいことだなぁと、




あらためて思わされた一日となりました。

そうやって、パソコンの画面の向こうにいらっしゃるあなたさまとも
こうしてコミュニケーションできてしまうのだから、




いやー、ありがたいことです。

こんなわたしですが、これからもどうぞよろしくお願いします。

そんな気持ちになりました。(^▽^)/












2009年10月29日木曜日

やっぱりジブリはいい!と思える展覧会。


すこーし、時間をさかのぼるのですが、となりのトトロの森を見てきました。


(10日くらいさかのぼります・・・。)






現在国内巡回中の、ジブリの絵職人 男鹿和雄展のことです。



不恰好なトトロの後ろにある森の木の絵は、
男鹿さんが描いたアニメの背景画です。



男鹿さんはスタジオジブリの初期の作品から背景画に携わり、
数々のジブリアニメの背景を描いてらっしゃった方です。



トトロの森も男鹿さんが描いた木々は、すがすがしく、

懐かしささえ感じるようでした。



感想は・・・、10日しかたってないけどまた見に行きたい。



そんな感動をいただきました。



一コマ一コマ丁寧に丁寧に描かれていて、



この一枚にどれだけの時間が費やされたのかと思うと、

本当に気が遠くなるような緻密さです!



あ、この場面みたことある。


あ、ここでメイがあれしてた、これしてた・・・。



展覧会場を後にした半数以上の人が、



うちに帰ってその日のうちに、



ジブリ作品を見たことと思います。




さて、会場を出るとお土産に折り紙がもらえます。



その折り紙でトトロが作れちゃいます。



作り方の説明もあって、どこをどう折ったらいいのかも

ちゃんと折り紙に記しがついているのですが・・・



なぜか、一緒に行った友達の作ったトトロと、


私の作ったトトロの形は違っていました。



同じことをしているはずなのに・・・




なんとか作れたら記念撮影もできちゃいます。



上の写真は、その記念撮影にてとったもの。



残念ながら、展覧会場は撮影禁止なので、
少しでも雰囲気を伝えられればと、撮ったのですが、



私のトトロは姿勢を正してくれず、スキップしているかのような
ポーズになってしまいました。



ま、それもありですよね。



>展覧会場:新潟県立万代島美術館

2009年10月15日木曜日

あたたかい紙。


ふわりと風合いのある手漉きの和紙。

柏崎の中でも、雪の多い地区高柳には、今も手漉きで紙を作り続ける
和紙工房があります。






新しい工房をもう一つ建てた際、その上をギャラリーとして開放しています。



以前から、当店でもこちらの和紙で出来た便箋や封筒を、
店頭に置かせていただいていたのですが、

こちらの工房にうかがわせていただくのは初めてです。



窓からは高柳の棚田が広がります。





高柳の棚田は日本の棚田百選にも選ばれています。


ちなみに当店のはさかけ米は、この高柳地区で収穫したものを
お届けしています。

http://www.echigomiso.net/hasakakemai.html





お洋服も売っているのね・・・とよく見たら、これも紙!!





これらの原料になるのが楮(こうぞ)。




これを蒸して、表皮を削り取り、
白皮にして干すそうです。




アク抜き?




白くなって干されていました。







黒皮などが入ると模様になるんでしょうね。







冬はこのあたり一帯すっぽりと雪に覆われてしまいます。


昔はこの地区でも、和紙を漉く家が多かったそうですが、


今では小林康生さんがここで『越後 門出和紙』を
作るのみとなってしまいました。


門出(かどいで)とは、この地域の名ですが、めでたい名であることから、
祝いごとなどにも引き合いがあるそうです。


雪が降りその上で楮を干すと、雪が楮の皮に含まれるアクを吸い尽くし、
冬の日差しとで、雪のような白さになるのだとか・・・


その光景もみてみたいものです。




さわると、ほんとにあったかいんです。



今回、工房にうかがって、今も手仕事を大切にした「もの作り」があることに
なんだかほっとした気持ちがしました。


そこに作り手の想いを感じられたとき、もっとその良さを
みなさんに伝えたくなりました。



残念ながら、商品の数に限りがあるため、当店のネットショップでは、
販売することはできません。


ご興味のある方は越後門出和紙さんのHPからどうぞ。^^

>越後門出和紙
http://www.kadoidewashi.com/index.php



2009年10月12日月曜日

ハーレーがやってきました。




ドルンッドルンッドルルルルルルル・・・・・・・



町中バイクでいっぱいになった10日、柏崎にハレーダビッドソンの
群がやってきました。


朝からひっきりなしにバイクの音が聞こえてきます!




最初はなんのイベントがあるのか、よく知らなかったんですけど、
BIVES MEETING という、ハーレーの雑誌主催の
毎年開催されるイベントだそうです。


今年は震災復興をかねて柏崎にて行われるそうなんです。



にしても、みなさんかっこい~んですよね!




バイクに乗った姿も様になっていて、バイクに興味のない私でさえ、
革ジャンを着たお兄さんたちを目で追ってしまいます。







開催は10日から12日(本日)までだったそうですが、
全国のハーレー愛好者の方々が集ったそうです。


その数1万台!というから驚きです。


会場は、柏崎の海岸でしたが、お店の営業もあるので、
店先から手を降らせていただきました。





ご家族連れもいらっしゃって、ちっちゃい頃からお父さんやお母さんが
バイク好きなら、子供も絶対バイク好きになるんだろうなぁなんて思ってました。



これから全国に帰ってゆかれるそうなので、
ぜひお気をつけてお帰りいただければと思います。^^



ちなみにお知り合いの笹だんご母さんのブログで、
ハーレーの写真をアップしていたので、もしよかったら
こちらもご覧になってみてくださいませ。




2009年10月8日木曜日

秋葉。



携帯を変えました。



今まで使っていたものは、



1.アンテナがスポッと抜ける。


2.ボタンを押して音がなる時と、ならない時がある。


3.光らない。


4.メールを受信しても受信した内容が見れない・・・


などの様々な逆境にたえながら、4年ほど愛用していたのですが、

さすがに最近受信メールをみれなくなってからは、



いったん携帯を閉じて、


後ろの電池をはずし、


再度電池をはめ直して、


電源を入れ、


メール内容を確認・・・



という、このうえなくめんどくさい行程が必要になってしまい、


そろそろ潮時かなと、やっと買い替えを検討し始め、ついに!!です。



買い替えを躊躇していたのは、やはりお値段的な理由でしたが、

背に腹はかえられないという感じです。(--;)



せっかくなので、写メがきれいにとれるのがいいなと選んだのですが、

とりあえず、ためしにパシャリ。



携帯のカメラ機能は高いはずなのですが、

もちょっと腕も必要そうです。(^^;


このあたりは紅葉が少しづつ色づき、写っている子供たちも落ち葉を拾っては


おかあさんに見せながら、てけてけ歩いてゆきました。



金木犀の良い香りが漂い、この道は私のお気に入りです。



この地区の名はまさに『秋葉区』。


そしてここは、その地区にある秋葉山公園近く。



公園には鹿もいるんです。


お散歩コースにもおすすめなのです。


>秋葉公園(秋葉山公園)

2009年9月25日金曜日

旅行に行ってきました!



ブクブクブク・・・・


あぁっ!プールで人がおぼれている!!


みたいな、この環境。



みなさん、シルバーウィークいかがお過ごしでしたか?



私、ひっっっさしぶりに、旅行というものに行ってまいりました。



このプールをみて、ここがどこだか分かった方は、
かなり芸術に精通されている方とお見受けいたします!



そう、ここは、石川県金沢市にある『21世紀美術館』。



おぼれているような人たちは作品の一部となっておりますが、



実は水の下に空間があり、だれでも中に入ることが
できるようになっております。



面白いですよね。^^



金沢・・・昔の城下町らしい趣のある建築が立ち並び、
とってもステキな街でした~。(>▽<)



ちなみに、お昼にプラりと立ち寄った手打ちパスタ屋さんで、
お店の方とお話ししていたら、なんと奇遇にも、

その方のおばあさまが、ここ新潟柏崎のご出身と判明!



金沢まできて、柏崎に縁のある方とお会いできるとは
思っっておりませんでした!



これぞ旅の醍醐味ですね~。



また、とある雑貨屋さんで、なぜか手作りの新潟MAPが置いてあり、
(他の県のものは一切なし)



思わず、買ってしまいました。



どうも新潟から離れられませんね。



こちらでは、桐工芸品の工房があり、味わい深い品が並びます。



他にも、私の知らない新潟のイベント情報を
教えていただいたり・・・



そこで教えていただいた近所の雑貨屋さんでは、
新潟の作家さんが作った品物を売っていたりして・・・



あ、そこで訪れたお店がとってもかわいかったので、
せっかくですので、写真をUP。




なぜか気に入ってしまったのは、床の溝。





シーグラスや石ころが敷き詰めてあります。



お店を作る際、なにも決めずに溝だけつくってもらったのだそう。



そのあとお店の方が、好きなものを投げ入れていったら
こうなった・・・というなげやり感が、私の感覚にフィットしたのでしょう。



まぁ、他にも金沢らしい~茶屋街や、観光スポットも訪れたのですが、
家に帰ってきて写真を見てみると、



どこだかわからない路地裏とか、



寝そべってる猫だとか、



川だとか・・・



ほんとにここ金沢?



という写真しか撮っていないことに気づきました。。。



でもいいんです!



旅先の記憶は、私の心に焼きついているから!



2、3日後には、行ったところの名前もでてこなさそうですが・・・





あ、金沢のねこ。






お気に入りの訪れたお店紹介

>collabon(コラボン)
http://www.collabon.com/

>岩本清商店
http://www.kirikougei.com/